集客出来るホームページの構成【治療院経営のツボ】

from:やまざき よしひろ

集客出来るホームページの『構成』です。

実は成約率を高める構成というのは決まっています。

人間の心理や購買意欲にそって、
ホームページを構成して行けば良いだけですので、
今回はその骨組み・テンプレートとしてお使い下さい。
順に説明をします。
①ヘッドライン
あなたのホームページの入り口です。
真っ先に目に入る部分で、続きを読んでもらえるかどうかはここで決まります。
実はこのヘッドラインが、成約率を得る80%を占めます。
このヘッドラインが悪ければ、下部が良い内容であっても成約へと繋がりませんので、色々なパターンを試してみる必要があります。

②キャッチ画像
施術者の顔・患者さんとのツーショット・施術中などの写真などを使用しましょう。

③悩みのあぶり出し
ペルソナが抱える悩みを列記します。

④解決
あなたが、どのような悩みを解決出来るのか説明します。

⑤違い
他の治療院との違いや価値観を伝えましょう。

⑥患者さんの声
対象となる患者さん(ペルソナ)の声記載しましょう。
3人以上は欲しいです。本名公開で顔写真付きが信用度が高いですが、
手書きでの紙と名字のカタカナ表記などでもないよりはいいです。
見込み患者さんは本当に良い治療院なのか探っています。
少しでも安心させる材料ですので増やしていく努力をしましょう。

⑦レスポンスデバイス
電話番号やメールの問い合わせ、申し込みフォームの部分です。
この記載が小さかったり、解り辛いだけで成約率が下がります。
以前合った例では、電話番号を大きく表示して、
申し込みフォームを大きくしただけで成約率が1%上がったサイトがありました。
元々内容は良いサイトだったので、
どのように申し込んだらいいか解らない見込み患者さんは、
かなり多いと思ってください。
⑧通うメリット
先生の治療院に通って施術を受けていると、
どんなメリットがあるんですか?
患者さんが通うメリットを明確にしましょう。
体の歪みがとれる、
痛みが出辛い体を作る事が出来る、
痩せる、など来院するメリットを記載しましょう。
⑨デメリット
先生の治療のデメリットを伝えましょう。
一日に◯人しか施術を受ける事はできない、
一度で改善する事はない、
体を治すには生活から変えなくてはいけないのでセルフトレーニングをしてもらう、
などのように出来ない事やデメリットなどを伝えましょう。
デメリットをだすと、メリットがさらに際立ち、信用性が上がります。
必ず記載してください。

⑩未来どうなるのか
治療を受けて、最終的にどのようになるか。

⑪良くある質問
よく聞かれるQ&Aをいくつか答えましょう。
5つくらいは載せていいと思います。

⑫メール問い合わせ
メールフォームを設置して、メールからも質問をもらえるようにしましょう。

以上が反応が得られるホームページの構成です。

まずはあなたのホームページをみてください。

私がお伝えしたような構成になっていますか?

メルマガ登録





関連記事

  1. ホームページの成約率を上げる【治療院経営のツボ】

  2. 2 つの必勝集客ツール【治療院経営のツボ】

  3. 治療を受けるデメリット伝えてますか?【治療院経営のツボ】

  4. 外の仕事(営業)【治療院経営のツボ】

  5. 治療院ホームページのアクセスアップ【治療院経営のツボ】

  6. 見込み患者さんに知ってもらう3つ方法【治療院経営のツボ】

  7. ホームページから患者さんが来ないのは、なぜ? メッセージ編【治療院経営…

  8. 集客ブログ作成のポイント5つ【治療院経営のツボ】

プロフィール

山﨑 由浩
山﨑 由浩(やまざきよしひろ)
海外開拓治療家コンサルタント
グローバルインターネットマーケター®︎
日本の施術を世界に発信中
整体起業・副業コンサルタントも務める。

日々患者さんの悩みに向き合う治療院経営から、世界での治療家の価値と必要性を感じ、日本の手技や施術を伝えなければならない。と海外事業へとステージを変えています。

日本とベトナムへ治療院を展開中

世界でもエイジング最先端を走る日本において、治療院業界は他の国でも注目をされています。地域の困っている人を笑顔にするのと同じで、まだ治療院業界のない地域へ、日本の手技や施術が役に立てないのか?を考えながら仕事をしています。

目の前の患者さんを笑顔にする。これは日本でも、世界でも、同じです。