さて10月も中旬に入ります。今月は集客の数を増やしていくことを狙って施策を打っています。月平均35の問い合わせなのですが、スタッフ分の予…
- ホーム
- 広告・コピーライティング
広告・コピーライティング

広告の新常識
広告には色々な種類があります。店舗ビジネスであればチラシや情報誌などの紙媒体がオフラインの広告。グーグルやヤフー、SNSへのインターネット上…

PPC広告代行の真実【治療院経営のツボ】
PPC広告代行の真実PPC、リスティング広告の代行を考えている、探しているあなたへ成果を出せる代行業者の選び方の基準をお伝えします。まずは、…

ポスティングいつまで?【治療院経営のツボ】
from:やまざきよしひろ先日、開業したての先生のコンサルがありました。よく頂く質問でしたので、その質問をシェアしたいと思います。『ポス…

問い合わせを増やすには【治療院経営のツボ】
from:やまざきよしひろオンラインもオフラインも同じですが、問い合わせの方法を増やすと成約率が上がる。マーケティング用語ですと、レスポンスデバ…

広告費は予算勝負なのか?【治療院経営のツボ】
from:やまざきよしひろ治療院業界での広告費の考え方についてお話をしていきます。私のような一人先生治療院や、スタッフ数名の治療院での広告費には…

治療院の広告はいつまでやるのか?【治療院経営のツボ】
from:やまざきよしひろ『広告っていつまでやればいいんですか?』開業前、月商100万未満の先生によくこの質問をいただきます。答えは、…

治療院広告の反応率より大切なもの【治療院経営のツボ】
from;やまざきよしひろこんにちは。やまざきです。本日はポスティングや折り込みチラシの反応率についてお話をしていきたいと思います。…

治療院の広告費っていくらかけたらいいの?【治療院経営のツボ】
from:やまざき よしひろ最近騒がしくなってきたスタバよりおはようございます。やまざきです。最近スタバうるさくないですか?週に何日…