from:やまざきよしひろ
治療院より
よく差別化って言われますし、
勉強されている先生は良く聞くと思います。
USPとかって言ったりもしますよね。
確かにマーケティングをやっていると、
非常に大事なのもわかります。
でも治療院において差別化って難しいですよね。
・根本治療をします!
・こんな手技を取り入れてます!
・こんな最新の医療機器使ってます!
皆さん、このようにメッセージを送っていますが、
素人の見込み患者さんからすると、
正直なんのことだかわからん。という印象です。
治療院やリラクゼーション、
整体・カイロなど色々なサロンが溢れているので、
患者さんからするとみんな同じです。
実際治療院なんてやっていることは大きくは変わらないです。
そもそも施術内容で差別化なんて出来ません。
それよりも、
・専門分野を絞る
・効果がなければ全額返金
・3回で良くします
とかの方がよっぽど解り易いし差別化にはなります。
あなたが患者さんに対して、
・何を与えられるのか(どんな効果)
・どんな専門家なのか
・どんな不安を解消出来るのか
を意識してメッセージを伝えてください。
その方が、患者さんにとっては差別化になりますので。
PS専門分野を絞る場合は、ホームページは分けてくださいね。
一つのホームページは広く浅く集客する内容で。
もう一つのホームページは専門症状の内容で。
こんなイメージで良いと思います。
この記事へのコメントはありません。