施術の価値【治療院経営のツボ】

from:やまざきよしひろ

あなたの提供するサービスの価値はどうやって決められるのでしょうか?

もちろん治療院なのでお金を払うのは患者さんです。

あなたが、お金を払う時と変わりません。
特に安いものではなく、5千円以上支払う時を想像してみましょう。
統計では5千円以下の支払いに関しては、考えずに支払いをしている方が多いですので難しく考えなくてもいいです。
問題になるのは、5千円以上の施術料を請求している先生です。

支払う代価以上に価値を感じれば、リピートをしてくれます。
要するに。

価値>支払う金額

この図式になれば、続けてリピートをしてくれます。
ではどうやって価値を感じているのか解説をしていきます。

治療院において、どこで価値を決めているのか?

1、誰から施術を受けるのか
難しく言ってみれば限定されている施術の事です。
もちろん施術を提供する人物が違えば、同じ施術内容でも違います。
当たり前ですが、あなたが提供する施術は、あなたしか提供出来ません。
患者さんには上手く伝わっていないことが多いですのでしっかりと伝えなくてはいけません。

あなたからの施術は、あなたからしか受けられないという事実を伝えましょう。

治療家以前に人として当たり前の事ですが、施術以外の部分も重要な要素になります。

外見や言動、動き、全て重要です。
髪の毛ボサボサ、白衣がだらしない、清潔感ない、自信無さげ、太っている、調子悪そうなどなど
あなたが人としてまともなのかも患者さんはみています。

治療を提供しているのに、体の調子が悪い先生からは施術は受けたくないですよね?
太っているエステティシャンからと、痩せているエステティシャンからの施術とどちらから受けたいですか?

残念ながら以外に間違っている人が多いです。
これではどんなにいい施術でも価値が伝わりません。

2、専門特化する
専門に特化する事でライバルと比べられる事がなくなります。
つまり比較対象が少なくなりますので、価値が伝わり易くなります。
症状や状態で専門特化するのがわかり易いと思いますが、専門特化にはニッチな部分を対象とする事が多いです。
求めている母数が少なくなってしまうので、ある程度は母数のある分野で専門特化する事が求められます。
あなたの市場に合わせて柔軟に変えていく必要があります。
・子育て世代が多い市場なら産後の骨盤矯正
・50代が多ければ更年期
・オフィスワーカーが多ければ肩こり眼精疲労
このような市場に合わせた専門特化で施術を提供すればあなたの価値は伝わり易いです。

3、ブランド化
最終的にはブランド化するのがゴールです。
あなたの市場では、
一番高いけど最高に結果が出る治療院にブランド化されれば楽ですね。
メディアに掲載に関しても同じ力が有ります。

レクサスが安かったら逆に嫌ですし買いませんよね?安かったら事故車かな?怪しいと思います。

芸能人の患者さんの声や権威からの推薦もブランド化につながります。
テレビ・ラジオ・雑誌などの出演や掲載もブランド化に役立つので、最終的にはブランド化を目指しましょう!

まとめ

あなたはいままで、たくさんの投資をしてきました。専門学校・技術セミナー・書籍・開業費などさまざまな代価を払っています。

代価を支払ったものだけが、報酬を受け取れるので、あなたもそれなりに投資をしているのであれば、相応の報酬をいただかなくてはいけません。

あなた自身の価値を提供していきましょう。

メルマガ登録





関連記事

  1. 穴を塞ぎ水を入れる【治療院経営のツボ】

  2. ニュースレター【治療院経営のツボ】

  3. 誰から値上げをしますか?【治療院経営のツボ】

  4. 治療院だけの収入。【治療院経営のツボ】

  5. 売上より重要な◯◯【治療院経営のツボ】

  6. 値上げ・時短どちらからやる?【治療院経営のツボ】

  7. 売上が上がらない原因【治療院経営のツボ】

  8. 高額メニューが勝手に売れます!【治療院経営のツボ】

プロフィール

山﨑 由浩
山﨑 由浩(やまざきよしひろ)
海外開拓治療家コンサルタント
グローバルインターネットマーケター®︎
日本の施術を世界に発信中
整体起業・副業コンサルタントも務める。

日々患者さんの悩みに向き合う治療院経営から、世界での治療家の価値と必要性を感じ、日本の手技や施術を伝えなければならない。と海外事業へとステージを変えています。

日本とベトナムへ治療院を展開中

世界でもエイジング最先端を走る日本において、治療院業界は他の国でも注目をされています。地域の困っている人を笑顔にするのと同じで、まだ治療院業界のない地域へ、日本の手技や施術が役に立てないのか?を考えながら仕事をしています。

目の前の患者さんを笑顔にする。これは日本でも、世界でも、同じです。