結果の出し方【治療院経営のツボ】

セミナーなどで学んでいても結果を出すのはいつも一握りです。

私も指導をする立場ですので、全員が結果を出るわけではないのは感じている。

もちろん全員に結果が出るようにセミナーや勉強会をしているのは誤解しないでほしい。

だがどんなに良いセミナーを受けても行動するのはあなた次第。行動をしなければ道は開かれないし、結果が上手く行くのか、ダメだったのかさえもわからない。もちろん何もしなければ結果なんて出る訳がない。

この記事では、多くの方に結果が出るような役立つ、結果が出るまでの流れを解説をしていきます。

1、あなたの考えを捨てる

今まであなたは結果を出すために行動をして来たはず。100%の力でやって来た人もいるだろう。

その100%のうち、5〜10%だけでいいので、隙間をあけてセミナーなどでも学んだことを取り入れて欲しい。実際に100%でやっていたあなたは、新しいものを入れる隙間さえもない。

この場合は捨てることを考えて欲しい。

今まで、行動をして来て結果が伴わなかったということは、行動の量や質が間違っていた可能性が高い。

ですのでこの間違った行動を捨てることをしてほしい。

120%行動出来る方はまずいないので、新しく学んだことを取り入れるために今までの施策を捨てることをするといい。

2、受け入れるべき考えを受け入れる

あなたの師匠やメンター、尊敬する人の考えを受け入れるのが重要なポイントであるのは間違いない。

ただしあなたよりも結果を出しているメンターの言葉や考えを受け入れるべきです。

私の場合、尊敬出来るメンターの言葉は絶対です。素直に受け入れる姿勢が大切です。

しかし、メンター選びを間違えてしまうと、結果が出ることはありませんのでご注意下さい。

3、気に食わなくてもとりあえずやってみる

あなたに新しく入った、考え方や施策はかなり違和感があるはずだ。

実は、この違和感や嫌な感じ、気に食わない感情は成果が出る前触れとしてよく存在する。

今までやって来たこととかけ離れるから、マイナスの気持ちになるのです。

これはいままでとはまったく違いことをしていくので、まったく違う結果がでる可能性が高いです。

色々行動をする中で、気に食わないことがあると思いますが、まずはやってみることをすすめます。

4、それが普通になって結果が出てくる

3で述べたマイナスの気持ちや違和感が、行動をしていると普通になってくる。

いままでただポスティングをしていたのが、ピンポンを押してポスティングをする。以前のマインドでは絶対にやりたくなかった施策が、しばらくやっていると普通になってくる。

すると、面白いことにもっと成果が出ることはないかと頭を使うようになる。

ピンポンに加えて、ご用聞きをしてみたりだとか新しい行動をすることにためらいがなくなってくるのだ。

この段階までくれば、行動の量に伴って結果が出てくる。

5、加速してくる

あなたが勇気をもって新しい施策をこなした結果、行動の量が増してくるとさらに加速をしていきます。

行動の量に速度という力がついてくると、いよいよ止まらなくなってくる。

ここまで来ると、あなたも何をやるとこのような結果が出る。とイメージが出来るようになるので、迷わず行動が出来るようになってくる。

もっとも結果をだす人の共通点は、このスピードがとてつもありません。

『行動の質よりも、誰よりも早くやる』これを忘れなければ、あなたはとてつもない成果を上げることができます。

まとめ

今現在出ている成果は、今までの行動の結果です。

思うような結果がでていないのであれば、今までの行動は足りないか間違っています。

さらなる成果を上げたいのであれば、正しいことを受け入れて行動するのが重要です。

資金があるならば、成果を出せる人と組むのも良いと思います。

いつまでも悩んでいて何もしないのが最もいけません。

ぜひあなたも結果を出すことにだけこだわって行動をしてください。

メルマガ登録





関連記事

  1. 環境が人を作る【治療院経営のツボ】

  2. これから開業する治療院は不利??【治療院経営のツボ】

  3. クライアントさんに結果が出ると最高に嬉しい【治療院経営のツボ】

  4. 治療家は金儲けをするな!!【治療院経営のツボ】

  5. あなたの治療の価値【治療院経営のツボ】

  6. 治療院で成功するためのブレイクスルー【治療院経営のツボ】

  7. いつでも患者さんが中心【治療院経営のツボ】

  8. なぜ、激戦区に治療院を開いたのか?【治療院経営のツボ】

プロフィール

山﨑 由浩
山﨑 由浩(やまざきよしひろ)
海外開拓治療家コンサルタント
グローバルインターネットマーケター®︎
日本の施術を世界に発信中
整体起業・副業コンサルタントも務める。

日々患者さんの悩みに向き合う治療院経営から、世界での治療家の価値と必要性を感じ、日本の手技や施術を伝えなければならない。と海外事業へとステージを変えています。

日本とベトナムへ治療院を展開中

世界でもエイジング最先端を走る日本において、治療院業界は他の国でも注目をされています。地域の困っている人を笑顔にするのと同じで、まだ治療院業界のない地域へ、日本の手技や施術が役に立てないのか?を考えながら仕事をしています。

目の前の患者さんを笑顔にする。これは日本でも、世界でも、同じです。